いびき治療・外来Snore

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。医学的には10秒以上の気流停止(気道の空気のの流れが止まった状態)を無呼吸とし、無呼吸が一晩(7時間睡眠として)に30回以上、または1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸です。

いびきや無呼吸の原因について

眠ったときに舌や筋肉が弛緩し呼吸により軟組織が振動していびきとなります。また、このとき軌道を一時的に閉塞することで無呼吸になります。
また、太った人などは軟組織に脂肪がついて無呼吸になりやすいと言われています。

睡眠時無呼吸症候群の主な症状

  • 大きな『いびき』
  • 日中の極度な眠気
  • 睡眠中の多動
  • 夜間の多尿
  • 起床時の頭痛や頭重感
  • 夜間の窒息感や息切れ
  • 性機能低下 など

睡眠時無呼吸症候群の主な合併症

  • 脳梗塞
  • 心筋梗塞
  • 不整脈
  • 高血圧
  • 糖尿病 など

当院のいびき治療の特徴

当院のいびき治療の特徴

保険でのマウスピース治療(上下一体型)

保険の睡眠時無呼吸症候群用のマウスピースを作製する条件としては、確定診断が可能な医科の保険医療等からの診療情報提供料の算定に基づく口腔内装置治療の依頼を受けた場合のみ適応可能です。なので医科での診断が必要です。

保険外でのマウスピース作製
(上下分離型)

当院では患者さんの個々の歯列に合わせて作製するソムノデントMASが作製可能です。上下が独立しているため、咳、くしゃみ、会話、飲水などが可能です。保険外なので医科の診断は必要ありません。

いびきで悩んでいる患者様へ

いびきで悩んでいる患者様へ

多くの人に『眠り』とは心地良いものです。しかし、一部の人に対しては夜間多尿や起床時の頭痛や頭重感があることがあります。
睡眠時無呼吸症候群の患者は日本全国に約300万人いると言われていますがその90%近くが未診断であり未治療です。もしかしたら自分はそうかもしれないと思う方がいるなら是非一回ご相談して下さい。

二子新地キラリ歯科

診療時間
10:00-13:00 / /
14:30~19:00 / /

▲:土曜日、〜17:30まで
休診日:木曜日、日曜日、祝日
※祝日のある週は、木曜は診療日となります