予防歯科Preventive

予防歯科とは

予防歯科とは

患者さまに末永くご自分の歯で生活していただけるよう、虫歯や歯周病の発症を未然に防ぐ予防医療に力を入れております。
痛みや違和感を感じてから歯科医院に通院するのではなく、定期検診や定期クリーニングなどの予防を習慣にすることにより、天然歯をより多く残すことができます。

定期健診でわかること

丁寧に磨いているつもりでも、全ての汚れを除去することは困難です。ヨーロッパで行われた研究では歯ブラシだけでは全体の汚れの50~60%しか除去できないという報告があります。

定期検診の役割は主に3つです。患者様のご自宅のケアだけではしきれないフォローを行っていきます。

  • 虫歯、歯周病、その他トラブルが起きていないかのチェック
  • 歯石や着色のクリーニング
  • 自宅での口腔ケアのアドバイス

なかなかご自身では、初期虫歯や磨き残しには気がつけないものです。定期健診に通っていれば、見つかったとしても初期虫歯の可能性が高いでしょう。
初期虫歯であれば、1回、2回の通院で完治して治療費も比較的安く済みます。

定期健診を行うメリット

歯科医師、歯科衛生士などの専門家が専用の機器を用いてお口の中の清掃を行うのがPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)です。
プラーク(歯垢)や歯石が成長すると、バイオフィルムと呼ばれる歯磨きでは取れない汚れになります。PMTCではこれらの汚れを除去し、汚れを付きにくい状態にすることができ、歯の白さや健康な歯肉を取りもどします。虫歯、歯周病の予防だけでなく、口臭の改善などにも効果があります。

PMTCで歯をつるつるピカピカに

歯ブラシでは落とせない汚れを
綺麗に除去

裏側の変化

PMTC 9,900円

※税込表記となります

PMTCのご予約は「お電話」「WEB予約」
にて受付ております。

定期健診でやること・流れ

定期健診でやること・流れ

定期検診の際は、専門の歯科衛生士が普段の歯磨きでは不十分な部分の清掃、磨き残しや歯石の除去などを行います。所要時間は30~60分です。

定期健診の流れ

  1. 口腔内のチェック、歯石除去、虫歯、噛み合わせのチェック
  2. 歯周病のチェック及び歯周ポケットの深さ測定
  3. PMTC(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)
  4. 歯ブラシ(歯間ブラシ、フロス)による歯磨き、歯磨き指導
  5. フッ素塗布、シーラント充填(必要に応じて)

定期健診に通う頻度

治療の必要がない場合は3~4ヶ月で来院していただくのをお勧めしております。

歯石について

歯石について

歯石の原因は、放置されたプラーク(歯垢)になります。48時間プラークを放置していると歯石に変わります。また、歯石をそのまま放置しているとどんどん硬くなります。
硬くなると除去が難しくなり、歯茎の中まで歯石が進行すると麻酔を行って歯石を除去する必要があります。

バイオフィルムとは

バイオフィルムは粘性のある細菌膜で、その中に複数の種類の細菌が共存して複合体を形成し、固体の表面に付着した状態のものの総称です。いわば細菌が共同生活している集合体のようなものです。

バイオフィルムは自然界のいたるところで見ることができます。身近なところでは、川底の石の表面や、排水溝などのヌルヌルがあげられます。
これらはすべて水中で細菌が繁殖しバイオフィルムを形成したもので、水で流しただけでは取れず、こすり洗いしてようやく取り除けるほど強固に付着しています。

二子新地キラリ歯科

診療時間
10:00-13:00 / /
14:30~19:00 / /

▲:土曜日、〜17:30まで
休診日:木曜日、日曜日、祝日
※祝日のある週は、木曜は診療日となります